うたごえin青根
6月7日(火曜日)、青根温泉流辿(りゅうせん)の大広間をお借りして、川崎町ボランティア「ひまわりの会」主催で、当町に二次避難されている石巻市の皆さん(60名強)に参加いただき、歌を皆さんとともに唄い、大きな声を出すことでストレス解消しよう!との趣旨で『うたごえin青根』が開催されました。
懐かしい曲や親しみのある童謡を参加者みなさんから次々とリクエストをもらいながら、生ギター(柴崎さん・歌の指導は、佐山さん、平泉さん)をバックに一緒に合唱です。
歌を唄って元気になろう!楽しもう!そんな想いから今回も企画立案から当事業の運営まで…(ひまわりの会)。目的のとおり、参加されたみなさんも口を大きく開けて唄う表情は「はつらつ」としていたようでした。
後半は、やっぱり熊谷さん(石巻市民)のオカリナ(被災後唯一見つけられた大切な楽器の音色)はかかせません。数曲も演奏いただきました。またまた感動です。
町社会福祉協議会からの提供された当町の小山支店のパンの紹介も(青根区会)。やわらかくておいしいとの声が聞かれ、町としても当ボランティアの後援という立場ですがうれしい限りです。
本会の終了後は、主催のひまわりの会メンバー並びに青根温泉組合長も次の企画でしょうか?ミーティングです。
次回はどんな催し物で皆さんを楽しませてくれるのでしょうか。乞うご期待です。ひまわりの会の皆様お疲れさまでした。
川崎町復興支援対策本部
(保健福祉課・社会福祉協議会) TEL 0224-84-6008 生活相談窓口班
