ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
印刷ページ表示掲載日:2025年7月16日更新

道路運送法第9条第4項および第5項に基づき、住民、利用者その他利害関係者に対して、下記のとおり運賃を定めるための意見募集を行います。なお、寄せられた意見は、川崎町運賃等協議会における協議の参考といたしますが、頂いた意見に対する個別の回答は行いません。また、提出できる意見は「運賃」に関するものに限ります。

意見募集する路線バス

秋保・川崎仙台西部ライナー(タケヤ交通)
区間:仙台駅前~かわさきまちエリア、仙台駅前~秋保温泉エリア

乗車運賃の改定案

意見募集について

募集期間

令和7年7月16日(水曜日)から令和7年7月23日(水曜日)

意見の提出方法

郵送、メールまたはFaxにてご提出ください。
提出の際は、タイトル等に「運賃意見」と明記の上、氏名(ふりがな)・住所・電話番号・意見内容を記入いただき、下記の提出先へお送りください。

提出先(問合せ先)

川崎町役場 地域振興課企画係
〒989-1592 宮城県柴田郡川崎町大字前川字裏丁175-1
Tel.0224-84-2117  Fax.0224-84-6789
E-mail:chishin@town.kawasaki.miyagi.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページの先頭へ